ナイツの土屋さんがTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中でJR東日本のウルトラマンスタンプラリーを全駅制覇した話をしていました。
1月12日~2月26日まで「JR東日本 帰って来たぞ!我らのウルトラマンスタンプラリー」を実施します!今回はウルトラ6兄弟、怪獣、さらに科学特捜隊のメカまでがスタンプに!https://t.co/2Ores74uFC pic.twitter.com/3uk2qvz6D8
— JR東日本(公式) (@JREast_official) 2016, 1月 8
(塙宣之)今週・・・先週からずっと、まあいろんなニュースがあって話ができなかったけど。土屋くんがなんかスタンプラリーの話をどうしてもしたいらしいんですよ。
(土屋・出水)(笑)
(土屋伸之)いや、これはね(笑)。
(塙宣之)いいですよ。たっぷりしてください。
(土屋伸之)いやいや、実はね、スタンプラリー全58駅、あるんですけど。
(塙宣之)これ、ウルトラマンですよね?
(土屋伸之)ウルトラマンスタンプラリー。JRでやっている。
(塙宣之)に、ハマっている。子供のために始めて、自分がやり始めて自分がハマっちゃったと。
子供と始めて自分がハマる
(土屋伸之)そうそうそう。子供と一緒にやり始めたら、自分がハマって。今週の火曜日、58駅コンプリートいたしました!(出水麻衣)おおっ!おめでとうございます!(拍手)。
(塙宣之)じゃあ今週がよかったんじゃん。先週だとまだコンプリートしてなかったから、今週でよかったんだ。
(土屋伸之)まあまあまあ、そうだね。うん。
(塙宣之)どっちがよかった?コンプリートする前の方がよかった?でも、今週の方がよかった?
(土屋伸之)いやいや、いいですよ。いや、本当にハマるんですね。俺、はじめてやったけど。すごい。あの、各駅にいろんな怪獣のスタンプがあるんですけど。各駅にちゃんと想いがあって。それがね、スタンプ台に書いてあるの。
(出水麻衣)想いというと?たとえば。
(土屋伸之)だから、駅員さんが選ぶのよ。『この怪獣がいい』って。リクエストして、それでかぶったら抽選か何か。知らないけど。
(塙宣之)あ、絶対にかぶらないようになっている?
(土屋伸之)決まっている。そりゃそうでしょ。スタンプラリーじゃなくなるでしょ(笑)。
(塙宣之)やったことないから。スタンプラリー。
(土屋伸之)ウルトラセブンが何個もあったら、嫌でしょ?そういうのとかも、写メ撮って。読み始めたら止まんなくなっちゃってね。あの、やりましたよ。で、南は羽田空港。北は赤羽。
(塙宣之)いや、そんな寄席のツカミみたいなの、やめなさいよ。
(土屋・出水)(笑)
(塙宣之)二流芸人のツカミみたいなの、やめなさいよ。
(土屋伸之)『北は北千住、南は南千住』じゃないんですよ。もっと広い範囲で。西は西荻窪。で、東が取手なのよ!これが、取手が遠い!
(塙宣之)いや、取手は私の実家の先ですから。我孫子の先ですから。茨城県ですよ。取手は。
(出水麻衣)そうか!
(土屋伸之)僕ら、その寄席とか営業とかで本当に都内各地を回るから。1月の中旬ぐらいからやり始めて、どんどん順調に埋まっていったんですよ。ただ、最後の最後。取手、我孫子。
(塙宣之)最後の取手(砦)!
(土屋伸之)上手い!(笑)。取手、我孫子、北柏、柏ってこの4つだけがどうしても行けなかったのよ。
(塙宣之)ああ、そうか。普段行かないな(笑)。
(土屋伸之)これで、もう2月の末に終わってしまうと。スタンプラリー。どうしようか?と。で、なかなか休みもないし。どうしようか?これはもう、塙さんにたのんで我孫子の実家に言ってもらうか?とか(笑)。そこまで考えてたの。
(出水麻衣)(笑)
(塙宣之)なんでだよ(笑)。用がないのに行かないですよ。そんな用のためにいかないよ!
(土屋伸之)用はスタンプラリーよ。で、それでお願いしようかな?と思ったら、今週、土浦で仕事が入ったんですよ。あの・・・
(塙宣之)これ、俺は行ってないんですよ。
(出水麻衣)あ、お一人出?
(土屋伸之)競馬の美浦トレーニングセンターっていう厩舎ね。厩舎に朝からやるっていうので、土浦に前乗りで・・・って行ったんですよ。その、もう奇跡的に入った土浦の営業で最後の4つが完成させたと。
(塙宣之)あ、それ全部1回1回降りたの?
(土屋伸之)降りたよ。当たり前じゃないですか。降りますよ。改札の外にあるんだから。だから、毎回電車賃がかかるんですよ。
(塙宣之)はあはあ。
(土屋伸之)『はあはあ』じゃねーよ。それがスタンプラリーですから。
(出水麻衣)土屋さん、でも車で移動されますよね?その時はわざわざ電車で?
(土屋伸之)車の時はもう近くに駐車場に停めて。
(出水麻衣)で、電車に乗るんですか?
(土屋伸之)いや、電車に乗らないです。改札の外にあるから。でも、それも駐車場代かかるから。そうそうそう。それで。
(塙宣之)えっ?50何個?58?
(土屋伸之)58だったかな?
(塙宣之)すごいね。えっ、それなんかもらったんでしょ?
(土屋伸之)で、それをまた今度、上野駅に持っていかなきゃいけないんだけど。また上野に行く時間がなくて・・・
(塙宣之)いや、行けよ!
(出水麻衣)これも2月末まで?
(土屋伸之)2月末までに行ったら、賞状がもらえる(笑)。
(塙宣之)油断してたら危ないね。
(土屋伸之)危ないですよ。しかも取手でスタンプ完成したっていう達成感と、気が緩んだので。次の日のその土浦の朝の仕事が寒すぎて。それでちょっと風邪ひいちゃいまして(笑)。
(出水麻衣)ちょっと!(笑)。
(塙宣之)いや、その安堵感から今日、ちょっと遅刻してきてる(笑)。
(出水麻衣)(笑)
(土屋伸之)ちょっと風邪薬が強すぎて。朝、起きれなくて。
(塙宣之)スタンプラリーやりきっちゃったから。
(出水麻衣)それの安堵感だったんだ(笑)。
(塙宣之)まあ、しょうがないですよね。
(出水麻衣)ちなみに、息子さんに全部見せたわけですか?
(土屋伸之)見せましたよ!全部見せました。
(塙宣之)それさ、わかんないんだけども。子供はさ、『なんで俺、一緒じゃないの?なんで1人でやってんの?』ってなんないの?
(土屋伸之)うーん。ちょっとなってる。
(塙宣之)なるよね?
(土屋・出水)(笑)
(土屋伸之)いや、もう途中からね・・・
(塙宣之)最後の1個ぐらい、一緒にとかさ。
(土屋伸之)最初は一緒に、ミツノブのやつも持って行ったりして押してたりしてたんだけど。大変だから。2つ押すの。結構。
(塙宣之)なんかわかんない。近くのところだけさ、残しておいて。最後、押させるとかがよかったのかもね。次、やるとしたらね。
(土屋伸之)いや、でも取手まで連れて行くの、大変じゃない?(笑)。
(塙宣之)いや、まあ近く。近くの駅だけ。
(土屋伸之)最後だけ残しておく。ああ、そうだね。そこまでの余裕がなかったね。コンプリートに必死で。
(出水麻衣)(笑)
(塙宣之)スタンプラリーを。
(土屋伸之)そうだね。いや、たしかに。思ったほど、ミツノブは食いついてなかった。コンプリートに。
(出水麻衣)(笑)。
(塙宣之)ちょうど今日のメールテーマが『あなたのスタンプラリー』って。
(土屋伸之)関係ない。違います。違います(笑)。今日のメールテーマ。明日はバレンタインデーということで。『明日は何する予定ですか?』ということで。メッセージをね、募集したいと思います。
(出水麻衣)(笑)
(土屋伸之)ありがとうございます。ちょっとニュースが多すぎてね、なかなかできなかったスタンプラリーの話。
(塙宣之)いや、本当ですよ。
(出水麻衣)コンプリート、おめでとうございます。
(土屋伸之)コンプリートしましたんでね。はい。
<書き起こしおわり>